本日は、3学年揃ってブリスフィールドで朝から練習を行いました。







また本日は、保護者によるBLS(一次救命処置)の研修会が行われました。

救急隊員が来てくださり実際に急変が起こった際の対応やAED・心肺蘇生のトレーニングを受けました。

実際にやってみるとなかなか難しく、心臓マッサージの胸骨圧迫はなかなかハードでした。






起きてほしくはないですがスポーツは怪我や事故がつきものななので、いざという時にBLS対応できることが重要です。経験しておくことはとても大切で有意義なトレーニングになりました。

2・1年生は来週から大阪東大会がスタートします。
全力プレーが出せるように保護者バックアップ完了しましたので精一杯プレーしてください!!
本日も、選手・指導者の皆様お疲れさまでした。また保護者および関係各位のみなさま研修含めてご協力いただきありがとうございました。


コメント