野球スキル– category –
-
新入団選手のお知らせ
1月より、東大阪長田ボーイズ6期生(中学2年生)に4名の仲間が増え、3学年28名となりました。5期生(中学3年生)6名6期生(中学2年生)10名7期生(中学1年生)12名新入団選手の紹介も選手紹介のページに掲載いたしましたので、ご確認いただけたら幸いです。今後と... -
1月13日能開大グランド練習・今年初の紅白戦・体験生5名参加
午前中はアップの後、守備練習を行いました。コーチの指導のもとノックでグラブの出し方、打球の初速の感覚での脚の動かし方、打球の弾み方での捕球体制を体に覚えさせて実践で無意識に体が動くのではと感じるようなぐらいひたすらノックを受けた午前の練... -
1月11日 必勝祈願、目標発表、初練習
本日、ブリスフィールド近く、天神社の社殿にて必勝を祈願し、御神前で祈祷いたしました。 必勝祈願後ブリスフィールドに戻り、選手一人一人今年の目標を発表しました。 今年の初練習を開始。アップ、キャッチボール、素振り、4ヶ所バッティングなど、新年... -
12月21日 全体練習【ブリスフィールド室内練習+布施公園野球場】
本日はブリスフィールドでのウォーミングアップとキャッチボール、投球練習そして4か所でのバッティング練習を行った後、場所を布施公園野球場に移して、シートノックから試合での様々な場面を想定してのケースノック、ベースランニングに汗を流しました... -
12月15日 全体練習・紅白戦【吉原公園野球場】
本日は吉原公園野球場で全体練習でした。午後からは急遽3学年での紅白戦となりました。公式戦もすべて終了し冬トレに入ってきたため、アップからPPP(タイム測定付)のスタート。アップ後の選手たちはすでにヘトヘトになっています。午前中はベースランニ... -
12月8日 体験生2名と全体練習【ブリスフィールド】
本日は全学年でブリスフィールドでの練習です。小学6年生2名が体験に来てくれました。午前中はキャッチボールからピッチングと4箇所での打撃練習に取り組み、午後は守備と下半身強化を中心に、大阪府内の強豪高校の監督やOBの方も来られ、活気ある練習とな... -
12月7日 3年生親善大会準決勝【吉原公園野球場】
本日は3年生が親善大会準決勝、1・2年生は本庄南公園野球場で練習でした。3年生はこの大会が中学生活最後の大会で、昨年度は東大阪長田ボーイズが優勝しました。今年も無事に予選リーグを首位通過して今日が準決勝、相手は東大阪河内ボーイズさんでした。 ... -
12月1日 ボーイズリーグ全国一斉ボランティアの日
本日は全国一斉でボーイズリーグ全国一斉ボランティアの日です。例年ブリスフィールドで行っていましたが、今年は府下球場での練習だったために球場の清掃をしました。 午後からは3学年での紅白戦を行いました。来月に卒団式を控えた3年生と試合をするのは... -
11月30日 体験生2名と全体練習【ブリスフィールド】
本日はブリスフィールドで全体練習でした。小学6年生1名と中学1年生1名が体験に来ました。土曜日のブリスフィールドでの練習は打ち込み。全員で5か所バッティングで半日打ち込みます。補食を挟んでからは3か所バッティングと2か所の体幹トレーニングで鍛え... -
11月24日ブリスフィールド練習
本日は一日ブリスフィールドでの練習でした。午前中は素振りと打ち込みで打撃フォームのチェックや普段コーチから教えてもらっている事に注意しながら練習に取り組んでいました。午後からはマシーンを使った打撃練習バンド練習・ティー打撃練習を行った後...