Click👉7期生・8期生募集中!見学・体験・入団希望はお気軽にお問い合わせください!👈Click

9/23日 近畿職業能力開発大学校G【3年生】オープン戦VS八尾中央ボーイズ【1・2年生】

本日、3年生は近畿職業能力開発大学グランドで個々の実力アップのために練習を行いました。2.1年生は、八尾中央ボーイズさんとオープン戦を行いました。

第1試合は、長田ボーイズ後攻で始まりました。3回裏、8番西本君がサードへの内安打で出塁すると続く箕浦君・甲斐田君のレフト前ヒット清本君の左中間へのツーベースヒットなどで一挙4得点を先取しました。守りでは先発清本君、初回から5回までヒット3本に抑える好投を見せ降板し6回表から継投にはいりましたが先頭バッターにヒットを打たれるとファーボールも絡んで7失点されてしまい7対4で逆転負けとなりました。

第2試合は一年生中心のメンバーで長田ボーイズ後攻で始まりました。先発ピッチャーは西本君、1回表、先頭打者にセンターにヒットを打たれ3番バッターにレフトオーバーのツーベースヒットで1点を失いましたがそれ以降5回を0で抑える好投を見せました。
打線は1回から相手ピッチャーの制球が定まらずファーボールに相手エラーも絡むかたちで1回3点、2回7点と大量得点を奪い1対10で勝利しました。

第三試合も長田ボーイズ後攻で始まり先発ピッチャーは元宗君、1回表に先頭打者をファーボール、2番バッターにヒットを打たれノーアウト1・2塁のピンチから5番バッターの2ベースヒットで2点を失いますが続く6番バッターを三振に抑えて2点で食い止めます。2回もツーアウト2・3塁と追加点のピンチを迎えますが粘り強いピッチングで6回を投げて2失点のピッチングでした。
打線は2回裏、7番北川君のレフトオーバーのツーベースヒットで出塁すると9番奥君がライトへのヒット、1番清本君レフトオーバーのツーベースヒット、甲斐田君のサードへの内安打、桃字君のレフトオーバーのツーベースヒットの4連打で3点を取り逆転に成功すると5回裏にも5番元宗君、6番二宮君がヒットで出塁すると9番奥君、2番甲斐田君のタイムリーで3点を取り最後は7回から登板した北川君が相手の攻撃を0に抑えて2対6で勝利しました。
オープン戦で個々が感じた課題をまた日々の練習で修正して頑張って欲しいです。
お招き頂きました八尾中央ボーイズの皆様ありがとうございました。首脳陣はじめ保護者の皆様、朝から配車、準備、試合運営に有難うございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2018年2月に東大阪市長田に拠点を構え始動しました。元プロ野球選手の代表・監督が直接指導に当たり、プロ野球で積み上げた経験を惜しむことなく伝授しています。
「健全で」「自主性に富んだ」「他人を思いやることのできる」ひとりの「自立した人間」に育てることを目的としています。

コメント

コメントする

目次