野球– tag –
-
3月29日 全体練習【ブリスフィールド→寝屋川公園第2野球場】
本日は全体練習でした。いよいよ来週には昨年ベスト4まで勝ち上がった阪神あわじ大会初戦です。昨年の様子はこちら午前中はブリスフィールドで打ち込み、午後からは寝屋川公園第2球場へ移動してまずはランメニューをしました。最後の2時間を使ってシートノ... -
3月23日 全体練習・5期生最後の練習・断髪式【ブリスフィールド】
本日はブリスフィールドでの全体練習でした。小学6年生の体験が2名、そのうち1名は入団申し込みまでされました。ありがとうございます!そして、5期生最後の練習日となりました。来週からは各々進学先の高校での練習参加になります。3年間共に汗を流した仲... -
3月16日 全体練習【ブリスフィールド】
本日は、雨が降り肌寒い中、5人の体験生も参加してのブリスフィールドでの練習でした。全員でアップ、キャッチボールを行った後、午前中は投手組、野手組に分かれて、投手組はピッチング練習後、体幹トレーニングで体力強化、野手組は素振り、バッティング... -
3月15日 全体練習【寝屋川公園第2野球場】
本日は球場練習でした。先日までの小春日和は何処へ、一転冬の寒さが戻る週末となりました。しかも、小雨もパラついて一層の寒さが身に沁みます。球場練習ということでまずは守備練習から、いつものシートノックを行いました。その後、全ポジションシャッ... -
3月9日 全体練習【ブリスフィールド】
昨日の惨敗を受け、選手達でも色々と話し合ったりした様子です。何名かはしっかりと切り替えて前に向かっている選手もいました。本日はブリスフィールドで1日練習でした。体験生も1名参加してくれました!午後からは隣県の高校野球部副顧問さんが視察にこ... -
3月8日 八尾大会【荒本球場】 vs大阪北ボーイズさん
更新が遅くなりました。8日は八尾大会でした。包み隠さずいうと、惨敗でした。失策7、1安打、そして7つの四死球をもらいながら無得点。選手1人1人にキレがなく、どこかフワフワとしたまま試合が始まり、終わった印象でした。試合後、3年生の待つブリ... -
3月2日② 5期生お別れ試合 5期生vs指導者チーム
午後からは毎年恒例3年生(5期生)vs指導者チームのお別れ試合でした。指導者チームには2年生(6期生)が足りないポジションにつきました。試合は藤沢コーチが出塁して小園コーチが左中間柵越えという去年と全く同じ形で始まりました(笑)ピッチャーは声... -
3月2日① 交流戦 BUCCANEERSYOUNGさん【河南G】
夜中から降り始めた雨により中止も危惧されましたが、グラウンド状態は良好で無事に交流戦を行うことが出来ました。相手は富山の強豪BUCCANEERSYOUNGさん。降雨の心配もあり、朝から2試合を続けて行いました。来週は八尾大会初戦ということもあり、大会に... -
2月23日 全体練習【ブリスフィールド→池島市民広場】
本日も全体練習でした。午前中、ブリスフィールドで徹底的に守備基礎練習と投手陣のピッチング。昼食後から池島市民広場へ移動してノック、ランニングと1日たっぷりと練習ができました。6年生の体験生が3名来られました!学童野球もそろそろ卒団の時期です... -
2月22日 全体練習【ブリスフィールド→池島市民広場】
今日からの3連休は全体練習日です。しかし、中学校の定期考査直前ということもあり、勉強に集中する選手もいます。東大阪長田ボーイズでは勉強のために練習を休むことは悪いことではありません、むしろ成績のためには良いことです(当然、試合や練習に影響...