Click👉7期生・8期生募集中!見学・体験・入団希望はお気軽にお問い合わせください!👈Click

11月8日 3年生【布施グランド】2.1年生【大阪東ボーイズ大会VS京都洛北ボーイズ】

本日、3年生は大阪中央支部親善大会決勝トーナメントに向けて、布施グランドでの練習となりました。2.1年生は大阪東ボーイズ大会VS京都洛北ボーイズさんとの試合でした。昨年の準決勝で対戦したチームで、リベンジしようと立ち向かいました。

長田ボーイズは後攻となりました。先発は西本君です。1回、2回ナイスピッチングで無得点に抑えます。長田2回裏の攻撃は、先頭の西本君の2塁打から北川君のバントヒットで繋ぎ、1番二宮君の犠牲フライで先制します。その後も箕浦君、甲斐田君の連打、元宗君の内野ゴロで追加点をあげて3点を取ります。素晴らしい繋がりでの先制攻撃でした。

相手チームの攻撃は、3.4回にエラーと盗塁、ヒットが絡んで2.1点を取られて同点とされます。ここで元宗君に継投となります。5.6回とフォアボール、エラー、盗塁が絡み6点を失います。気迫の投球を見せてくれました。7回は松岡君に継投し、三者凡退に抑えます。そのまま9対3で敗戦となりました。課題が多く見つかった試合になったと思います。どう感じたかを大切にし、これからの練習に生かして欲しいです。まだまだ伸びしろだらけ、悔しさをばねにし、このままでは終わらない長田ボーイズを見せよう!本日は、大阪東ボーイズ大会主催関係者の皆様ありがとうございました。

1年生は来週から泉州阪堺大会が始まります。ミスを恐れずに思い切ったプレーで精一杯頑張ろう!本日も首脳陣はじめ、保護者の皆様ありがとうございました。

なお、この日は阪神甲子園球場にてマスターズ甲子園大会が開催されており、3年生の保護者さんが参加されており、憧れのマウンドにて、見事な三振も奪いナイスピッチングをされていました。お疲れさまでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2018年2月に東大阪市長田に拠点を構え始動しました。元プロ野球選手の代表・監督が直接指導に当たり、プロ野球で積み上げた経験を惜しむことなく伝授しています。
「健全で」「自主性に富んだ」「他人を思いやることのできる」ひとりの「自立した人間」に育てることを目的としています。

コメント

コメントする

目次