Click👉6期生・7期生・8期生募集中!見学・体験・入団希望はお気軽にお問い合わせください!👈Click

5月11日 大和川大会1回戦 vs和歌山有田ボーイズ【古池運動公園】

本日は大和川大会初戦でした。
相手は強豪和歌山有田ボーイズさん。130km/hを超える投手と強打が売りのチームです。
最近はスタメンのほとんどがサングラスを着用するようになりました。目の保護、まぶしさ対策など大切なことです。
※サングラスはボーイズリーグ用具規定に沿って審査済のメーカーを使っています。

さて、試合は初回から動きました。
2死から3番岩永くんがヒットで出塁するとすかさず盗塁で2塁へ。4番高添くんが四球で歩き、続く5番元宗くんが左中間へ2点3塁打を打ち先制しました。
しかしその裏、1死からの4連打で同点とされてしまいます。しかし、高添くんの盗塁阻止などにより同点で切り抜けました。
2回以降、ランナーを3塁まで幾度と進めますがあと1本が出ずに6回まで2得点のまま試合は進みます。
7回に2死から2番キャプテン山口賢輔くんのレフトオーバー2塁打+相手失策により3塁まで進み勝ち越しチャンスを作り、本日絶好調3番岩永くんがレフトオーバー2塁打で1点勝ち越しました。さらに4番高添くんもレフト前で続き、2点勝ち越すことに成功しました。


エース竹添くんは2回以降立ち直り、凡打の山を築き7回1死まで球数制限いっぱいで投げ切り2失点で2番手岩永くんへ託しました。最後は岩永くんが無失点で締め、見事4-2で勝利しました!
本日のMVPは3安打1四球2盗塁、最終回の勝ち越し打、センターからノーバウンドでのバックホーム捕殺など大活躍の岩永くんです。そして、初回に打ち込まれながらも立ち直り、7回途中まで投げ切って試合を作ったエース竹添くんです。

監督も珍しく保護者とハイタッチ!
チームは先週の球道ヤングさんとのオープン戦からナイスゲームが続き調子も上向きです!

今日は母の日、お母さん達に母の日に勝利というプレゼントを贈ることができました。
次は17日に2回戦があります。相手はこれまた強豪の神戸ボーイズさんです。
試合は大阪シティ11時試合開始です!
本日は遠いところまでの送迎、応援ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2018年2月に東大阪市長田に拠点を構え始動しました。元プロ野球選手の代表・監督が直接指導に当たり、プロ野球で積み上げた経験を惜しむことなく伝授しています。
「健全で」「自主性に富んだ」「他人を思いやることのできる」ひとりの「自立した人間」に育てることを目的としています。

コメント

コメントする

目次