本日、3年生は本庄南公園野球場で守備、体力強化を中心に、次のステージを見据えた練習を行いました。2.1年生は、堺中央ボーイズさんとオープン戦を行いました。






オープン戦の第1試合は、長田ボーイズ後攻です。先発西本くん、立ち上がり安打を打たれますが、粘り強く守り無得点で切り抜けます。




1回裏、2番清本くんヒットで出塁、5番桃宇くんのレフト前ヒットで1点を先制します。2回表に同点とされ、ここから投手戦となります。5回表に1点を勝ち越されますが、裏の攻撃、9番1年生藤島くんの内野安打、1番元宗くんのヒットからフォアボール、デッドボールで同点となります。




6回からは杉村くんが継投し、三者凡退に抑えます。最終回、5点を失います。最終回の攻撃、二宮くんと高添くんのヒットからチャンスを作りますが、得点できず、7対2で敗戦となりました。


第2試合、先攻は長田ボーイズです。1回表、エラーと元宗くんの二塁打で1点先制します。先発は松岡くん、初回相手打線につかまり、3点を失います。2.3回は粘り強く無得点に抑えます。4回からは元宗くんが継投し、3安打、無得点と素晴らしいピッチングでした。




流れをつかんだ長田の攻撃は、6回に3本の二塁打、3本のヒットなど打者12人で8得点し、9対3で勝利しました。






第3試合、長田ボーイズ後攻です。先発は清本くん、1.2回テンポ良く三者凡退で抑えます。3回、連続安打で2失点し、4.5回に1失点、最終回、継投した高添くんもバントヒットなどで1失点。攻撃は、チャンスを作りますが、あと1本が出ない中、6回二宮くん、甲斐田くん、元宗くんの連続安打とフォアボールもあり、5得点で勝ち越します。最終回に同点とされますが………。






最終回の裏の攻撃、得点された悔しい気持ちの残るピッチャー2人高添くん、清本くんの連続安打でサヨナラ勝ちとなりました。




このオープン戦を通して、できた事できなかった事、感じた事、気がついた事を大切にして、自分の理想の選手を目指して欲しいです。お招き頂きました堺中央ボーイズの皆様ありがとうございました。保護者の皆様、朝からの配車・準備、試合運営にありがとうございました。
コメント