本日は、3年生はオープン戦予定でしたが、グランド不良のためブリスフィールド室内での練習に変更になりました。2・1年生は明石ボーイズさんとのオープン戦を行いました。
3年生は、個々のスキルアップ、親善大会に向けて、午前・午後と熱が入った練習となりました。








2・1年生は、明石ボーイズさん専用グランドで2試合のオープン戦、その後に合同練習もさせて頂き、手作りスイーツの差し入れも頂き、ありがとうございました。
第1試合、長田ボーイズの後攻で始まります。先発は西本君です。初回、エラーとヒットで3点を失います。その後、粘りの投球で5回を投げ切ります。6.7回は元宗君に継投、被安打1の1失点でした。








攻撃は、2回、桃宇君、杉村君、西本君のヒットで1点を返します。5回にも、清本君、二宮君、元宗君のヒットで1点を返し、反撃と行きたい所でしたが、そのまま7対2での敗戦となりました。




続く第2試合、長田ボーイズの後攻で始まります。先発は松岡君です。初回は無失点での立ち上がりでした。1回裏に、押し出しフォアボールで先制、その直後の2回は、先頭打者に2塁打、3塁盗塁、犠牲フライで追いつかれ、2点を失います。4回を投げ6失点でした。5回は杉村君、ヒットとエラー、フォアボールで3点を失いますが、続く6回は被安打0で無失点でした。7回は元宗君、三者凡退のナイスピッチングでした。










攻撃は、5回にフォアボールとヒットから2点を返し、最終回ツーアウト満塁のチャンスも得点には繋がらず、9対3での敗戦となりました。この試合での経験を生かし、感じたことを大切にしよう。また、これからの練習に、冬練習に生かして欲しいです。








本日は、明石ボーイズ関係者の皆様、保護者の皆様お世話になりました。ありがとうございました。長田ボーイズ首脳陣をはじめ、保護者の皆様、朝からの配車に準備とありがとうございました。






コメント